差押財産の窓口動産公売会
入札は終了しました。
7月13日(月)14日(火)の二日間に亘り、市税滞納を理由に差し押さえた財産(動産)2点を入札により公売しました。入札の結果、1点の公売財産を落札していただきました。ご参加いただきありがとうございました。
にかほ市では、市税滞納を理由に差し押えた物品(動産)を税務課窓口にて入札により売却(公売)します。出品された物品について、入札期間中に公売会場で実物の確認ができます。購入を希望される方は、注意事項をご確認の上、入札にご参加ください。
※差押財産公売会(期間入札)とは
市税等の滞納により差し押えた財産を、期間を定めた入札によって売却を行い、滞納市税等への充当を行うものです。
~ ご注意 ~
●公売は事情により中止する場合があります。入札の際にご確認ください。
●この公売は「ネットオークション」、「インターネット公売」ではありませんので、インターネットでの公売参加は出来ません。
●公売に参加される場合は、入札期間に会場へお越しいただく必要があります。
●「せり売り」ではなく「入札」ですのでご注意ください。
差押財産の窓口公売会の開催日程
公売会場 |
にかほ市役所(象潟庁舎)税務課窓口 |
入札期間 | 令和2年7月13日(月)9時00分 ~ 令和2年7月14日(火)16時00分 |
開札日時 | 令和2年7月15日(水)10時00分 |
最高価申込者・売却決定日時 |
令和2年7月15日(水)13時00分 |
買受代金納付期限 |
令和2年7月15日(水)16時00分まで ※代金納付後その場で物件の引き渡しとなります。 |
※お詫びと訂正
7/1号の広報に代金納付期限は(誤)7月22日(水)・16:00とありましたが、正しくは上記のとおり(正)7月15日(水)・16:00ですので、お詫びして訂正いたします。
公売財産について
令和2年7月に出品する動産は2点です。
窓口公売会の入札方法等について
新型コロナ感染症の対策として、公売会への参加は県内のみとさせていただきます。また、郵送での入札は出来ません。
本人確認をしますので、免許証をご持参ください。それ以外に必要な持ち物はありません。税務課窓口にて入札書をお渡しします。
窓口公売会に参加される方は、”窓口公売会のしおり”をご一読いただいた上でお越しください。