にかほ市猫不妊去勢手術費補助金について

更新日:2023年06月28日

猫不妊去勢手術費補助金の申請の受付を実施しております。

なお、申請期間内であっても予算額に達した場合、受付を終了することになりますのでご了承ください。

趣旨

 動物の愛護及び管理に関する法律に基づいて、猫の不妊・去勢手術の費用の一部を補助することにより、猫の不必要な繁殖や近隣被害を未然に防止し、動物の愛護及び管理についての意識の高揚や、市内の良好な生活環境を保全することを目的としています。

対象者

  1. にかほ市に住所を有している方
  2. 市税等の滞納がない方
  3. にかほ市暴力団排除条例に規定する暴力団に関係しない方

補助金の額

オス 5,000円 メス 7,500円

  • 年度内(4月1日~翌年3月31日)申請の上限は、1世帯につき2匹までとなります。
  • 手術費が上記金額に満たない場合は、実際の費用額となります。

申請から補助金交付までの流れ

  1. 動物病院に不妊・去勢手術を受ける予約をし、手術を受ける日の概ね1週間以上前に余裕をもって申請してください。
    • 持参していただくもの
      申請者の身分証明ができるもの(免許証など)、市税等の滞納がないことを証明する書類
  2. 申請書類を確認し、内容に不備が無い場合、市から申請者へ補助金交付決定通知書を送付します。
  3. 予約した動物病院で不妊・去勢手術を実施します。
  4. 不妊・去勢手術が完了したら、実績報告書・請求書を提出してください。
    • 持参していただくもの
      手術日が記載してある不妊・去勢手術の領収書、印鑑、振込先の通帳

申請書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 生活環境課 生活環境班

〒018-0492
秋田県にかほ市平沢字鳥ノ子渕21番地

電話番号:0184-32-3033

お問い合わせはこちら