平成25年度財政健全化判断比率及び資金不足比率について
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律(平成19年法律94号)」に基づき、平成25年度決算におけるにかほ市の財政健全化判断比率及び資金不足比率を算定しましたので公表します。
比率は、毎年度において監査委員の審査を受け、議会に報告し、公表することが義務付けられているもので、法に基づく判断基準値により、市の財政が、「健全団体」、「早期健全化団体(注意信号状態)」、「財政再生団体(破たん状態)」のいずれの状態にあるのか、また各企業会計の経営状態はどうかを判断することが出来ます。
財政健全化法の概要について (PDFファイル: 48.2KB)
平成25年度にかほ市健全化判断比率等の説明資料 (PDFファイル: 167.2KB)
財政健全化法関連の用語解説 (PDFファイル: 75.0KB)
にかほ市の健全化判断比率・資金不足比率
にかほ市の平成25年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率は、下記のとおり全て健全段階となりました。
区分 | 25年度 | 24年度 | 増減 | 早期健全化基準 | 財政再生基準 |
---|---|---|---|---|---|
実質赤字比率 | なし | なし | なし | 13.46% | 20.00% |
連結実質赤字比率 | なし | なし | なし | 18.46% | 30.00% |
実質公債費比率 | 10.8% | 12.4% | -1.6% | 25.0% | 35.0% |
将来負担比率 | 104.7% | 118.6% | -13.9% | 350.0% | なし |
赤字額がないため、実質赤字比率と連結実質赤字比率は「なし」と表示しています。
なお、実質収支は、2億5,607万円(2.75%)の黒字、連結実質収支は、6億7,134万7千円(7.22%)の黒字です。
会計の名称 | 25年度 | 24年度 | 増減 | 25年度の 事業の規模 |
経営健全化基準 |
---|---|---|---|---|---|
水道事業会計 | なし | なし | なし | 375,348千円 | 20.0% |
ガス事業会計 | なし | なし | なし | 489,922千円 | 20.0% |
簡易水道特別会計 | なし | なし | なし | 23,568千円 | 20.0% |
公共下水道事業特別会計 | なし | なし | なし | 211,150千円 | 20.0% |
農業集落排水事業特別会計 | なし | なし | なし | 84,992千円 | 20.0% |
資金不足額がないため、資金不足比率は「なし」と表示しています。
なお、各会計の資金剰余額は、水道事業会計が1億6,300万6千円、ガス事業会計が7,945万円、簡易水道特別会計が381万7千円、公共下水道事業特別会計が874万3千円、農業集落排水事業特別会計が791万8千円のそれぞれ黒字となっています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課 財政班
〒018-0192
秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1番地
電話番号:0184-43-7512
お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月31日