平成18年度
団体名 にかほ市
標準財政規模 (A) |
臨時財政対策 債発行可能額 (B) |
合計 (A)+(B) |
---|---|---|
8,819 | 488 | 9,307 |
1 一般会計及び特別会計の財政状況(主として普通会計に係るもの)
会計名 | 歳入 | 歳出 | 形式収支 | 実質収支 | 地方債 現在高 |
他会計 からの 繰入金 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 14,147 | 13,731 | 416 | 411 | 19,938 | 29 | 基金から451百万円繰入 |
普通会計 | 14,147 | 13,731 | 416 | 411 | 19,938 | 29 | 基金から451百万円繰入 |
2 1以外の特別会計の財政状況(公営企業を含む公営事業会計に係るもの)
会計名 | 総収益 (歳入) |
総費用 (歳出) |
<法適用以外>形式収支 |
純損益 (実質収支) |
企業債 (地方債) 現在高 |
他会計 からの 繰入金 |
<法適用企業> 経常収支比率 |
<法適用企業> 不良債務 |
<法適用企業> 累積欠損金 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガス事業会計 | 349 | 474 | − | -125 | 1,314 | 0 | 73.8% | - | 130 | 法適用企業 |
水道事業会計 | 446 | 423 | − | 23 | 1,682 | 6 | 105.5% | - | 0 | 法適用企業 |
国民健康保険事業 特別会計 (事業勘定) |
(歳入) 3,186 |
(歳出) 2,764 |
422 | (実質収支) 422 |
− | 226 | - | - | - | |
国民健康保険事業 特別会計 (施設勘定) |
(歳入) 166 |
(歳出) 149 |
17 | (実質収支) 17 |
− | 0 | - | - | - | |
老人保健 特別会計 |
(歳入) 3,086 |
(歳出) 3,121 |
-35 | (実質収支) -35 |
− | 241 | - | - | - | |
簡易水道 特別会計 |
(歳入) 60 |
(歳出) 56 |
4 | (実質収支) 4 |
133 | 5 | - | - | - | |
公共下水道事業 特別会計 |
(歳入) 2,210 |
(歳出) 2,170 |
40 | (実質収支) 40 |
10,769 | 480 | - | - | - | |
農業集落排水事業 特別会計 |
(歳入) 831 |
(歳出) 814 |
17 | (実質収支) 17 |
4,345 | 227 | - | - | - |
- 法適用企業とは、地方公営企業法を適用している公営企業である。
- 法適用企業に係るもの以外のものについては、「総収益」「総費用」「純損益」の欄に、それぞれ「歳入」「歳出」「実質収支」を表示している。
- 不良債務及び累積欠損金は、正数で表示している。
3 関係する一部事務組合等の財政状況
団体名 | 歳入 (総収益) |
歳出 (総費用) |
<法適用以外>形式収支 | 実質収支 (純損益) |
地方債 (企業債) 現在高 |
当該 団体 の 負担金 割合 |
<法適用企業>経常収支 比率 |
<法適用企業> 不良債務 |
<法適用企業> 累積欠損金 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋田県市町村 総合事務組合 |
13,431 | 12,517 | 914 | 914 | 0 | 3.2% | − | − | − | |
秋田県市町村 会館管理組合 |
134 | 117 | 17 | 17 | 0 | 5.0% | − | − | − | |
秋田県 後期高齢者 医療広域連合 |
41 | 41 | 0 | 0 | 0 | 2.6% | − | − | − | |
本荘由利広域 市町村圏組合 (一般会計) |
1,418 | 1,050 | 368 | 122 | 2,759 | 14.8% | − | − | − | |
本荘由利広域 市町村圏組合 (介護保険 特別会計) |
8,061 | 7,730 | 331 | 326 | 0 | − | − | − | − | 繰出金 250百万円 |
本荘由利広域 市町村圏組合 (特別養護 老人ホーム 特別会計) |
421 | 410 | 11 | 11 | 0 | − | − | − | − |
4 第三セクター等の経営状況及び地方公共団体の財政的支援の状況
団体名 | 経常 損益 |
資本 又は 正味財産 |
当該団体 からの 出資金 |
当該団体 からの 補助金 |
当該団体 からの 貸付金 |
当該団体 からの 債務保証 に係る 債務残高 |
当該団体 からの 損失補償 に係る 債務残高 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
財団法人 にかほ市開発公社 |
6 | 52 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 平成18年4月〜9月の状況 (決算期の変更により) |
にかほ市観光開発 株式会社 |
0 | 30 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 平成18年4月〜9月の状況 (決算期の変更により) |
5 財政指数
財政力指数 | 0.45 |
---|---|
実質収支比率 | 4.7 |
実質公債費比率 | 16.0 |
経常収支比率 | 95.6 |
実質公債費比率は、平成19年度の起債協議等手続きにおいて用いる平成16年度から平成18年度の3カ年平均である。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課 財政班
〒018-0192
秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1番地
電話番号:0184-43-7512
お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月31日