高齢者住宅バリアフリー改修費の一部を補助します

更新日:2023年08月28日

 高齢者が安心して快適に自立した日常生活を営むことができるように住宅バリアフリー改修費に補助します

1 対象者等

次の要件をすべて満たす方

  1. 介護保険法で規定する65歳以上の第1号被保険者
    (介護保険法で規定する要介護・要支援認定を受けた被保険者を除く)
  2. にかほ市に住民登録し、にかほ市内の住宅に居住していること
  3. 同一世帯で市税等を滞納していないこと
  4. 同一世帯で当該補助金の交付を過去に受けていないこと
  5. 賃貸又は売却を目的として住宅を改修等していないこと
  6. 補助金の交付を受けようとする改修等に対し、公的扶助を受けていないこと

2 対象改修工事

次の要件をすべて満たすもの

  1. 既存住宅の改修工事であって、次に掲げるもの
    • (ア)手すりの取付け
    • (イ)段差等の解消
    • (ウ)引き戸等への扉の取替え
    • (エ)洋式便器等への便器の取替え
    • (オ)滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
    • (カ)(ア)から(オ)までの工事に附帯して必要となる工事
      介護保険制度の居宅介護住宅改修費等の支給に係る住宅改修の種類に準ずる
  2. 市内に事業所を有する住宅改修を行う業者が施工する工事
  3. 実施年度の3月31日までに完了する工事

3 補助金額

10万円を上限とし、対象改修工事費の2分の1の額(千円未満切捨て)
(市町村民税非課税世帯等の場合は、10分の8の額)

4 申請

改修工事着工前に、補助金交付申請書(様式第1号)に次の書類を添付し、長寿支援課まで提出してください

  1. 見積書の写し
  2. 平面図及び改修箇所ごとの工事前写真(日付入り)
  3. 住宅改修承諾書(借家又は借間の場合)
  4. 介護保険被保険者証の提示
  5. 世帯全員の課税証明書及び納税証明書

5 完了実績報告

対象改修工事が完了したときは、速やかに、改修事業完了実績報告書(様式第3号)に次の書類を添付し、長寿支援課まで提出してください

  1. 改修工事内訳書
  2. 領収書
  3. 改修前及び改修後の写真(日付入り)

申込先及び問合わせ先

長寿支援課 長寿支援班(仁賀保庁舎) 電話番号 0184-32-3042

市民サービス班(象潟庁舎、金浦庁舎)でも取次ぎいたします。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 福祉事務所 長寿支援課 長寿支援班

〒018-0492
秋田県にかほ市平沢字鳥ノ子渕21番地

電話番号:0184-32-3042
ファクス番号:0184-37-2135

お問い合わせはこちら