にかほサイクリングマップを作成しました!

更新日:2025年04月15日

この度、市内各地の観光スポットを巡る「にかほサイクリングマップ」を作成しました。マップは、にかほ市アウトドア拠点施設「ニカホアウトドアベース(モンベルにかほ店)」ビジターセンターで配布しているほか、このページ下部から確認できます。

また、市内公共施設や観光スポットに「バイクラック」を順次設置します。設置している施設は、トイレ・休憩場所として利用可能ですのでお気軽にお立ちよりください。

さらに、ニカホアウトドアベースではE-bike(電動アシスト付き自転車)のレンタルを行っています。E-bikeに乗ると、急な坂道も長時間のライドも電気のアシストで”だれもが”、”楽に”サイクリングを楽しめます!ぜひ、体験してみてください!

詳細はこちら→モンベルにかほ店

サイクリングルート

ルートはすべてニカホアウトドアベースSTART&FINISHです。

<九十九島・竹嶋潟周遊ルート>

九十九島と南極公園(竹嶋潟)、勢至公園(観音潟)を巡るお花見にはもってこいのルート『にかほの花見は自転車で』

<歴史・文化・「ルックバック」風景周遊ルート>NAVITIME

市内の5ミュージアムと本市出身の漫画家・藤本タツキ氏の作品『ルックバック』に登場するような風景を楽しめるルート

<九十九島周遊ルート>NAVITIME

道の駅象潟と蚶満寺、九十九島を巡る最短ルート ※九十九島周辺は工事車両もとおりますので走行にはご注意ください。

<滝めぐりルート>NAVITIME

奈曽の白滝と元滝伏流水を巡る水の恵みを感じるルート

<にかほ市周遊ルート>NAVITIME

市内全域を巡る広域・最長ルート。ぜひチャレンジしてみてください!

バイクラック

バイクラックは各施設の入口付近に設置しています。ラックに自転車のハンドルやサドルをかけてご利用ください。

【設置場所】

勢至公園(エニワン前)、白瀬南極探検隊記念館・エスパーク、象潟郷土資料館、中島台駐車場、モンベルフレンドショップ(まさえんZERO)、象潟B&G海洋センター

(今後の予定)フェライト子ども科学館、鉾立、元滝駐車場、仁賀保高原 ほか

bike001

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 観光課 観光振興班

〒018-0192
秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1番地

電話番号:0184-43-3230

お問い合わせはこちら