1歳6ヵ月児健診

更新日:2025年03月21日

受診にあたってのお願い
  • 健診のお子様一人につき、付き添いの保護者は1名でお願いします。また、対象者以外のお子様(兄弟を含む)の来所はお控えください(やむを得ず同伴する場合は、必ず事前にご相談ください)。
  • お子様(ご兄弟を含む)をはじめ同居家族の中に、咳・のどの痛み、鼻水等の風邪症状、下痢、倦怠感など体調不良の方がいる場合は、健診の受診はお控えください。
  • 病気等の理由により健診に来られない場合は、必ずにかほ市ネウボラあのねに連絡をお願いします。
  • 健診は飲食禁止です。ジュース・お菓子類は持ち込まないでください。
健診実施日
日程 受付時間 対象
令和7年 4月18日(金曜日) 12:30~13:00 令和5年8月~9月生まれ
6月20日(金曜日) 12:50~13:00 令和5年10月生まれ
8月22日(金曜日) 12:50~13:00 令和5年11月~12月生まれ
10月10日(金曜日) 12:30~13:00 令和6年1月~2月生まれ
11月21日(金曜日) 12:50~13:00 令和6年3月~4月生まれ
令和8年 1月23日(金曜日) 12:50~13:00 令和6年5月生まれ
2月20日(金曜日) 12:50~13:00 令和6年6~7月生まれ

6月20日、8月22日、11月21日、1月23日、2月20日の対象の方は、乳児健診と同日に実施します。

受付時間

12時30分~13時00分(4月18日、10月10日)

12時50分~13時00分(6月20日、8月22日、11月21日、1月23日、2月20日)

※健診日によって受付時間が異なりますので確認をお願いします。

健診会場

ネウボラあのね(金浦保健センター)

持ち物
  • 母子手帳
  • アンケート票
健診内容

身体測定、RDテスト、問診、内科診察、歯科診察、個別育児相談、栄養指導、予防接種の確認

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 こども家庭センター 母子保健班(金浦保健センター)

〒018-0311
秋田県にかほ市金浦花潟83番地1

電話番号:0184-38-4200
ファクス番号:0184-38-9190

お問い合わせはこちら