防災行政無線設備の更新とスマートフォンアプリ配信について
にかほ市では、令和5~6年度に防災行政無線の屋外放送設備を更新し、「防災行政情報伝達システム」を導入しました。より迅速に災害発生等の情報を発信するとともに、同システムのスマートフォンアプリで屋外放送の内容についても文字情報でお知らせします。
※新システム導入に伴い、放送音声がソフトウェア生成の合成音声になります。
防災行政情報伝達システムのスマートフォンアプリ
防災行政情報伝達システムで発信した情報を確認できるスマートフォンアプリです。インストール・登録手順は次のとおりです。
※すでに防災あんしんメール(LINE版を含む)をご利用の方は、同じ情報がメール配信されますので、アプリは必要に応じてご利用ください。
- 下のQRコードまたはリンクから、Android端末は「Google Playストア」、iOS端末は「AppStore」にアクセスし、アプリ『@InfoCanal』(アットインフォカナル)をインストールします。
- アプリを起動し、[通知の送信を許可][利用規約の同意][位置情報の使用許可]を設定します。「購読設定」ページの「五十音順で追加」ボタンでにかほ市を選択し、「防災行政情報放送確認」にチェックのうえ登録・設定します。
- 「Welcome message」のメッセージが届いたら登録完了です。
※アプリの利用は無料ですが、通信料は利用者の負担になります。
※@InfoCanal はNTTアドバンステクノロジ株式会社製のスマートフォンアプリです。

アプリ画面

Andoroid端末

iOS端末
情報配信の履歴確認はこちら
下のリンク先ページで、防災情報伝達システムの情報配信履歴を確認できます。
防災あんしんメール
防災行政情報伝達システムとメール配信システムとの機能連携により、屋外放送の内容(文字情報)を防災あんしんメール(LINE版を含む)にも配信しますので、メール・LINE・アプリのいずれも配信される情報は同じです。お使いの端末にあわせてご利用ください。
防災行政無線テレフォンサービスも引き続き運用します
屋外放送の内容を電話で確認することができます。
電話番号 0184-62-9988
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 防災課 防災危機管理班
〒018-0192
秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1番地
電話番号:0184-43-7504
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月31日