社会資本総合整備計画及び交付金執行状況の公表
社会資本整備総合交付金の計画について
社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。
市では、平成30年度から令和4年度の5年間計画の社会資本総合整備計画(第二期地域住宅計画)を作成し、市営住宅の改修や、建築物の耐震診断、耐震改修を進めてまいりました。引き続き、令和5年度から令和9年度までの5年計画の社会資本総合整備計画(第三期地域住宅計画)を作成しましたので、社会資本整備総合交付金交付要綱第10第1項に基づき、公表します。
社会資本総合整備計画(第三期地域住宅計画(秋田県にかほ地域))R5-R9 (PDFファイル: 1.6MB)
交付金執行状況一覧 R5-R9 (PDFファイル: 213.4KB)
計画期間(5年間)
〔令和5年度から令和9年度まで〕第三期地域住宅計画
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 建設課 建設管理班
〒018-0311
秋田県にかほ市金浦字花潟93番地1
電話番号:0184-38-4307
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月25日