季節性インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症予防接種の助成について

更新日:2025年10月03日

10月よりはじまり、その接種費用の一部を下記のとおり助成します。

※市からの接種券の発送はありません。各自で医療機関へ予約し、予診票は予約した医療機関で受け取ってください。

 

季節性インフルエンザ

新型コロナウイルス感染症

対 象

1.接種日に満65歳以上の方

2.接種日に満60~64歳で慢性高度心・肺・腎機能不全(身体障害者手帳1級程度)及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する方

費用

3,000~5,000円程度 16,000~20,000円程度

助成額

1,500円/回

7,800円/回

・助成額を差し引いた費用を医療機関へお支払いいただきます。

・対象者で生活保護世帯の方は、「緊急時医療依頼証」を医療機関に提示することで自己負担が無料となります。

・秋田県外での接種など、対象者で接種料金を全額医療機関に支払った方は、健康推進課にお問い合わせください。

期 限

令和7年10月1日~令和8年2月28日まで

その他

・助成期限は2月末ですが、ワクチンがなくなり次第終了となる場合もあることから、予約期間を各医療機関へお問い合わせください。

※助成対象以外の方も、任意で接種できます(全額自己負担)。ただし、年齢や身体状況により接種が出来ない場合がありますので、かかりつけ医へお問い合わせください。

より詳細な情報を知りたい方は、厚生労働省のホームページをご覧ください。

インフルエンザ

新型コロナウイルス

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 健康推進課 健康管理班(仁賀保保健センター)

〒018-0402
秋田県にかほ市平沢字八森31番地1

電話番号:0184-32-3000
ファクス番号:0184-32-3002

お問い合わせはこちら